11月30日に公開した
『クリスマス終了のお知らせカレンダー』が無事ねとらぼさんに掲載されまして。
喪女・喪男に捧ぐ「クリスマス終了のお知らせカレンダー」 12月23日が3日間続きます
クリスマスも無事終わったので、制作秘話なんかを書いてみます。

web屋の皆々様におきましては、
肩こり腰痛と眼精疲労、人によっては胃痛なんかも、
長年の付き合いになってる方が多いのではないでしょうか。
シグさんとこんなのを作りました。 史上初!?すべての喪女・喪男に捧ぐ!「クリスマス終了のお知らせカレンダー」 …続きを読む “「クリスマス終了のお知らせカレンダー」を作りました。”
まだ余韻が残ってて、気持ちや思考の整理がついていないのですが。。。
11月27日に開催されたWordCamp Tokyo 2011にて、
「WordPressでできる、あんなコトそんなコト」と題してお話してきました。
過去の話になりますが、9月末から、
にゃんこさんと某広告代理店のコーポレートサイトの制作をしました。
担当はにゃんこさんがコーディングで、僕がWrodPressの構築です。
「イケメンWeb男子カタログVol.22」に掲載して頂きました。
松山ケンイチ似かどーかのご判断は、皆サマにお任せします(; ・`д・´) b
WordCampを直前に控えていますが、ばっちり仕事してます(; ・`д・´) b
PLUG DESIGNの保科 元実(ホシナハルミ)さんと、
音楽関係のサイトのWordPress案件を制作中です。
保科さんがコーディングを担当されて、僕がWordPressの構築です。
以前cremaさんこと黒野明子さんがすばらしいエントリを書かれていたので、
そこからちょっと自分なりに話を広げてみます。
のっけからどーでもいいんだけど「一人ぼっちじゃないことに気付いて至高に成功した」って自己啓発セミナーかなんかみたいなタイトルっすね(; ・`д・´)
フリーランスになって半年経ってこの世で一人ぼっちになったことに気付いて究極に失敗したを読んで。
このブログを書いたのは誰だぁ!!!
って、そらいくんなんだけど。
ブログではご無沙汰です。
えーとなんというか自分でもまだ信じられないのですが、
なんとWordCamp Tokyo 2011に登壇しちゃいます。
・・・わりとテンパってます(; ・`д・´) b