フリーランスはGmail云々より、自社サイト持った方がいいと思う件。

カテゴリー その他

久々に直球のフリーランス話です。
フリーランスとGmailのメールアドレスJ-castにも取り上げられるなど、話題になってます。

メールの運用方法

僕自身は自分の屋号のドメインを持っていて、案件毎のフォルダ整理が好きなので、Thunderbirdで使ってます。ただ受信だけでなく、送信もBccでGmailにすべて転送してます(Thunderbirdで自分を常にBccに入れるやり方は、Thunderbirdの使い方 of BCCへ自動挿入をご覧ください)。検索はやっぱりGmailの方が速くて楽です。人によっては返信でこちらのメールの内容を削除される方もいるので、自分が送ったメールもGmailに転送することで、すべてのメールが確認できます。
ごくまれですが、Gmailがトラブルで開けないことがあるので、Thunderbirdを使っているとローカルにデータがあるという安心感は強いです。逆にPCがいつ壊れてもGmailでメールが確認できる状態でもあります。

Gmailというか、ポートフォリオサイトが大事では

さて、他の方がメールをどうしているかというと、僕の場合は名刺交換するのはweb業界の人が多いので、当然のように独自ドメイン持っている方が多いです。Gmailの方はどーだったかなぁ~・・・ちょっと思いあたりません。でもいそう。ぱっと思い浮かぶのはプロバイダのメールや、さくらインターネットの人はいました。

Gmailの方がいいか、独自ドメインの方がいいかというと、メールベースの問題じゃなくて、もう一歩先の「自社サイト(ポートフォリオサイト)を持つかどうか」という方が重要だと思います。
Web制作の知識がない人でも、WordPressの簡単インストール機能がついているサーバーも多いので、それを使って、実績を紹介するためのサイトや、ブログを作っておくと、仕事を請ける間口が広がってよいでしょう。
アフィリエイトでちょこちょこ小遣い稼ぎ目指すよりも、確実に儲かるでしょうし、サイト経由で仕事を受注できれば、それが1年に1回でもサーバー・ドメイン代くらいはペイできるでしょうw

実績を公開するメリット

フリーランスと言っても、いろんな業種の方がいらっしゃると思いますが、Web制作じゃなくても、発注側からすると実績は当然気になる所です。
僕なんかが知ってる人に外注したい時にも、まず「実績を見たい」と思います。
それは単純に「この人は仕事ができるかどうか」という点以上に、「今回の目的にあったものを提供してくれるか」というのがあります。
デザインが特にそうですが、得意不得意があります。今までの実績で今回発注したいデザインと似た方向性のものがあれば、安心感がありますし、「これと似たようなのが欲しい!」とイメージを伝えやすくなります。
逆に発注しない場合は「実績見せて」といってから断るのも、正味気が引けますw
良くも悪くも「とっかかり」があることで、お互いにとってメリットのある取引に繋がるのではないでしょうか。

僕自身も自社サイトからのお問い合わせで受注してます。もちろん実績を公開するのはクライアントからの許可が必要ですが、可能ならどんどん公開して、自分にできること・やってきたことをアピールしていくと、フリーランス稼業がより楽になるかと思います。

その他の記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)